全国学力・学習状況調査新着!!
2025年4月16日
今朝は、3年生が全国学力学習状況調査に臨みました。今年度から理科もオンラインでの調査となるため、機器の接続を含め数日前から入念に準備をしてきました。日頃から生徒は端末の操作に慣れているようで、スムーズに回答を進めていまし […]
理科の授業と学級会新着!!
2025年4月15日
理科の授業の実験の始まりとして、重曹(炭酸水素ナトリウム)のはたらきを確認しました。①小麦粉のみのもの ②小麦粉+重曹 ③ホットケーキミックスを使って実験をおこない、一生懸命実験に取り組む姿が見られました。また、5時間目 […]
任命式・生徒朝会新着!!
2025年4月14日
任命式・生徒朝会がありました。 任命式では、学級の代表として校長先生から学級委員が任命書を受け取りました。全校生徒の前で受け取り、緊張した表情も見られました。 生徒朝会では、生徒会が「いじめ撲滅宣言」と「スマホ使い方宣言 […]
2学年集会が行われました
2025年4月10日
2学年の学年集会が行われました。校長先生や担当する先生の紹介、学級委員の発表を聞きました。1年間頑張っていきましょう。クラスでは、掲示物作成を進めています。
令和7年度の校長挨拶です。ご覧ください。
2024年4月1日
学校長あいさつ 熊谷市立大麻生中学校 校 長 貫井 清賢 学校は、学ぶところです。力合わせて学ぶ喜びを味わうところです。そして、一人一人の生徒に「知・徳・体のバランスのとれた学力」を身に付け、将来への夢を育 […]