麻中日誌
生徒会本部役員選挙立会演説会及び投票新着!!

 令和7年の後期生徒会本部役員を決める選挙を行いました。選挙に先立ち立会演説会も行われました。1・2年生ともに複数名の生徒が立候補し、立会演説会では堂々とした態度でリーダーとしてどのようなことに取り組みたいかを全校生徒の […]

続きを読む
2学年
新人兼県民総合スポーツ大会(陸上競技の部)県大会新着!!

新人兼県民総合スポーツ大会(陸上競技の部)の県大会が行われました。本校からは男子3000mに久野さん(2年)が出場し、自己記録を2秒更新する自己ベストタイムで走り切りました。

続きを読む
3学年
模擬選挙新着!!

 選挙管理委員会事務局の方にお越しいただき、3年生が選挙に関する出前授業を実施しました。 選挙のしくみや選挙管理委員会の役割について説明を受け、その後に模擬投票を体験しました。模擬選挙では、「大麻生市 市長選挙」をテーマ […]

続きを読む
麻中日誌
全校朝会(表彰並びに関東大会・県大会壮行会)新着!!

 全校朝会で新人陸上・空手・野球の生徒の表彰を行いました。その後、部長会のメンバーで埼玉西武ライオンズジュニアユースとして関東大会に出場する生徒、陸上競技男子3000mで県大会に出場する生徒の壮行会を行い、学校全体で選手 […]

続きを読む
麻中日誌
生徒会役員選挙に向けて

10月10日(金)の生徒会役員選挙に向け、各候補者の選挙活動が活発になってきました。今朝は、正門前や昇降口で大きくさわやかなあいさつでPR活動を行っていました。これまでの大麻生中の歴史を築き上げてくれた先輩方の伝統を受け […]

続きを読む
1学年
タグラグビー教室

 アルカス熊谷より4名の選手を迎え、1年生がタグラグビー教室を行いました。小学校でも経験しているため、試合では声を掛け合い、パスがつながり可憐にトライをとり切るプレーも随所に見られました。

続きを読む
麻中日誌
朝の練習(駅伝部)

今朝は、10/15(水)の熊谷市駅伝競走大会に向けて体育館でトレーニングを行いました。あいにくの雨でしたが、体育館内でも汗だくになりながら頑張っています。

続きを読む
麻中日誌
合唱の朝練習開始

今月24日に開催する『あすなろ祭』に向け、各教室で朝練習を行ってきましたが、いよいよ体育館を使用しての合唱練習が始まりました。本日は3年生が優先して、体育館を使用しています。CDでの音と生のピアノの音では感触が違い、合わ […]

続きを読む
1学年
9月30日 1学年 学年合唱練習

 本日1回目の学年合唱練習を実施しました。実行委員を中心に、パート練習と全体での合わせ練習を行いました。本番まであと1か月、まだまだたくさんの伸びしろがありそうです。本番までしっかりと練習していきます。

続きを読む
3学年
学級会

 今日の学級会では、9月の生活を振り返り、10月の目標を話し合いました。学級委員が中心となり、学級や学年での生活を真摯に振り返り、より成長するための目標を設定することができました。

続きを読む