ふれあい講演会




講師として埼玉県保健医療部動物指導センターより3名来校いただき、ふれあい講演会を開催しました。「動物愛護について」というテーマをもとに、動物指導センターの仕事内容や保護活動の現状や課題についてもお話ししてくださいました。座学に加えて、保護活動の一端を体験する機会として、マイクロチップが埋め込まれた犬や猫の身元確認を専用のリーダーを使い情報を読み取る体験活動をしました。本講演会では、参加者一人ひとりが動物愛護を取り巻く現状を知り、地域社会と連携しながら、動物たちの福祉向上に貢献するための具体的な行動を考えるきっかけとなりました。


