1学年

大麻生中学校1年生の活動記録になります。

1学年
タグラグビー教室

 アルカス熊谷より4名の選手を迎え、1年生がタグラグビー教室を行いました。小学校でも経験しているため、試合では声を掛け合い、パスがつながり可憐にトライをとり切るプレーも随所に見られました。

続きを読む
1学年
9月30日 1学年 学年合唱練習

 本日1回目の学年合唱練習を実施しました。実行委員を中心に、パート練習と全体での合わせ練習を行いました。本番まであと1か月、まだまだたくさんの伸びしろがありそうです。本番までしっかりと練習していきます。

続きを読む
1学年
9月29日(一学年 学年朝会)

 本日学年朝会を実施しました。各学級委員から前期の振り返りをし、できたことや課題について発表することができました。また、後期に実施する「あすなろ祭」での合唱コンクールの順番決めもしました。本番でもすばらしい合唱ができるよ […]

続きを読む
1学年
7月4日(金) 小鹿野校外学習②

天候にも恵まれ、無事に校外学習を終えることができました。地図を見ながら行動することに苦戦する様子もみられましたが、仲間と協力しクイズを解くことができました。お昼は各班、お店に入り名物のわらじカツなどを味わっていました。暑 […]

続きを読む
1学年
合唱コンクール曲決め・小鹿野校外学習振り返り

 本日、10月の合唱コンクールに向けて合唱曲を決めるために各学級でアンケートを行いました。併せて、ピアノの伴奏者と指揮者の立候補も募集しています。夏休み前にはクラスの曲が決定する予定です。より良い合唱にするために、一人ひ […]

続きを読む
1学年
学総予選会に向けた壮行会

   【サッカー部】       【野球部】    【女子バレー部】      【男子バスケ部】   【女子ソフトテニス部】      【女子バスケ部】  18日(水)より令和7年度学校総合体育大会熊谷市予選会が開催され […]

続きを読む
1学年
令和7年度学校総合体育大会熊谷市予選会

 18日(水)より、学校総合体育大会熊谷市予選会が開催されます。3年生にとっては、2年半の間、本気で、根気強く打ち込んできた部活動の最後の大会となります。元気な姿を様々な会場で見せてください。

続きを読む
1学年
陸上部練習

学校総合体育大会陸上競技の部に向けて、参加希望の有志の生徒が朝と放課後を使い練習を行っています。各部の活動を行った後に、一生懸命に練習に取り組んでいます。スターティングブロックの使い方を学ぶ生徒やペース走をする生徒、投て […]

続きを読む
1学年
地域に発信!中学生サポーター事業

 熊谷市消防本部警防課の署員さんと熊谷市消防団員さんを講師に、「地域に発信!中学生サポーター事業」を実施しました。2年生は講話の後、実際に心肺蘇生法訓練のダミー人形と実習用AEDを使い、全員が実習を行いました。

続きを読む
1学年
前期中間テスト

         【3年生 テストの様子】          【2年生 テストの様子】          【1年生 テストの様子】 今日から中間テストが始まりました。土日の勉強の成果を発揮し、本気で・根気よく・返却時には […]

続きを読む